魚眼とマクロレンズをお供に、山野を彷徨い 四季の花々を撮っていますよ
" /> " />
酒とソラの日々 / Lazy Days of Liquor and the Skies
空と雲の写真は記事内容に関係なくほぼ毎日更新しています。空のこと、雲のこと、大気光学現象のこと、気象のこと、写真のこと、酒のこと、北海道のこと、映画のこと、詩のこと、短歌のこと、本のこと、私のことなどなど、飲んだくれの酩酊雑記です。
昨夜は、ブースター副反応で眠れなかった。高熱が出たと言うのでなく、高齢者っぽいな、と自虐の思い。若ければ、一気に熱が出て収まるのだろうけど、一晩中、全身は、発熱の際の症状で、節々が痛い。それで、変な夢も見るし、大体2時間
昨日、息子から、 どうして引っ越しを早めたの? と聞かれました。 (当初は6月頃に引っ越すと 話していた) この分だと4月には引っ越せる。 遅くても5月に引っ越せ そうだ。 私は もう決まった事なんだから さっさと引っ越したい。 と答えた。 けれど、 本音は違う。 5月の連休になると 同居家族は何処かに遊びに出かける。 私はきっと留守番だ。 連休明けの私には 同居家族の山のような洗濯物が 待っている。 (マジで) 連休に遊び歩くので洗濯物は 貯め放題。 (たぶん、泊まりがけで行くと 思う) 私がその後始末の洗濯を私がするのだ。 もう、本当に気が滅入る。 もう懲り懲りだ。 お前たちの洗濯はもう勘…
久しぶりに朝イチでスーパーに行ったら、オマケで紅白大福をもらいました。そう言えば昔はときどきこのお店で饅頭や大福をもらうために朝早く買い物をしたものです。早朝から始まるパートの生活で、すっかり忘れていました。1年半、時間が巻き戻ったような、
みなさん、おはようございます。 朝!!朝から投稿したった笑 オッサンはブログを始める前に、変なこと書いて、(書いてるけど)炎上してしもたらどうしよう・・・と多…
本日はコロナ禍で中止していた宙組公演の初日。無事、舞台の幕が上がったようで本当に良かったです。私はというと、この土日で月組『今夜、ロマンス劇場で』のmy初日を迎えることが出来ました。細かな感想については、近々もう1回観劇する予定ですのでその
有沙瞳について思うこと…集大成がアムネリスではないことを望みたい
本日、ようやくというか、ついにというか…、宙組『NEVER SAY GOODBYE』が無事初日を迎えましたね!昨日からちゃんと幕が上がりますように、と一生懸命願ってましたし、そういうヅカファンは多かったと思いますネットニュースの記事を見て、
3回目ワクチンの接種日が決まりました。 2回とも、モデルナワクチンを打っていますが、3回目もモデルナです。 2回目の翌日は、副反応で39度以上の熱が出て、すごく苦しかった。 また、あんな副反応が出るの
ささ、待ちに待った次の雪組の大劇場公演が発表になりましたよ!!公演情報【宝塚大劇場/東京宝塚劇場公演】グランド・ミュージカル『蒼穹の昴』~浅田次郎作「蒼穹の昴」(講談社文庫)より~■脚本・演出:原田諒■主演:彩風咲奈、朝月希和やはり来た..
宙組「NEVER SAY GOODBYE」初日感想・真風涼帆、潤花、芹香斗亜
宙組大劇場公演「NEVER SAY GOODBYE」待ちに待った初日の幕が開きました。作品内容、フィナーレ、階段降り、真風さんのご挨拶など、気になる初日の感想をまとめました。宙組「NEVER SAY GOODBYE」感想真風さんの開演アナウ
毎年恒例の宝塚おとめ。 今年の表紙は星組の礼真琴さんに決定しました。 こっちゃん、おめでとうございます㊗️ 宝塚クリエイティブアーツ公式ショッピングサイト|キャトルレーヴオ
初めての方が快適に車中泊をするための方法を記事にしています。SAや道の駅での仮眠方法やオートキャンプ場の安心さなどを記事にしています。一度車中泊を経験すると、またやりたくなるのが車中泊の魅力です。
6時起きでヨガ〜朝一で買い物に行き、コンソメスープを仕込みました冷蔵庫の残り野菜投入です。最近外食といえばパスタが多いのですが、家ではナポリタンばかり作ってま…
あぁ・・・花粉の季節がやって来た琵琶湖 バスフィッシング情報、動画・ムービー満載。釣果速報を琵琶湖のマリーナ、レンタルボート店、釣具店からお届け。琵琶湖の…
【プレビュー】若冲、御舟、一村・・・春夏秋冬、折々の表現に酔う 「花鳥風月 ー名画で見る日本
【世界文化遺産清水寺を貸切に】京の夜桜と夜景を堪能 春の清水寺ライトアップ貸切ツアー ValuePress! ブライトンホテルズのプレスリ…
#極上苺ジュース @peekaboo_cafe #japan#日本#kyoto...
この投稿をInstagramで見る 百合譁(@yurika.lovelily)がシェアした投稿
滋賀県守山市でマンツーマンの個人着付け教室をしております。 ブログでは着物、着付けのことを中心に、手芸のこと滋賀の情報など日常のアレコレを綴っております。
初めまして、夜空の都と言うサイトでオリジナルファンタジー小説を書いている洋と言うものです。 この度、皆で会話したいな、と思いトラコミュを立てさせていただきました! 質問なのですが、ファンタジー小説の世界観を作る時どう考えますか? ストーリーの土台として先に考えたり、キャラに対応して世界観を微妙に変えつつしっくり来るまで細かく変更したり・・・色んな方法があると思います。 是非是非、お考えをいただけたらと思っていますです。 後、小説ブログに遊びに来てくれたら喜びます(笑)
テーマ投稿数 67件
参加メンバー 6人
ライトノベルについて話し合おう!交流しよう!!
テーマ投稿数 575件
参加メンバー 35人
どーも。編集長TKと申します。。。 Yahooブログで、気ままな編集局を運営してます! “生き方”って十人十色ですよね! 一人ひとりの“生き方”=“ライフスタイル”を 勝手に語り合っちゃおうと思っています! 些細な事でも、自分自身の“こだわり”って ありますよね! ・ベットからは必ず、右足から降りる! ・勝負の日は、必ず、赤いパンツを履く! ・ランチは必ず、ラーメンだ! などなど。。。 そんな、自分だけの“こだわり”という、 “気ままなライフスタイル”をみんなで出してみて、 充実した、ライフスタイルを見つめてみませんか?
テーマ投稿数 893件
参加メンバー 77人
プロ・アマ問わず、小説や詩など執筆の悩みを受付中。悩んでいるのは僕だけじゃないはず。
テーマ投稿数 12件
参加メンバー 1人
小説を書いている人々の集まるトラコミュ。 自作の小説(二次創作OK)に関する記事もOKです。 内容に関しては基本的にどのような小説でもOKですが、 以下の最低限の項目だけはお守りいただけるよう、 ご理解ご協力のほどをよろしくお願いいたします。 ・二次創作はその旨の表記を加える。 (タイトルに加える必要はありません) ・18禁作品にはその旨の表記を加える。 (タイトルもしくは一行目等、目に付く場所に) 以上です。 参加者間で積極的に協力し、 よい集まりになるように尽くしましょう。
テーマ投稿数 17,615件
参加メンバー 413人
猫を主人公にして、創作物語を作ったら トラックパックしてみてください。
テーマ投稿数 350件
参加メンバー 27人
小説を書きたくて、でも、書けなくて、 置き去りにされたノートを 掘り起こしてみませんか? 発想や着想段階であきらめたもの。 途中まで、手をつけたものや、 物語のネタになるんじゃないかと感じた、 日常のささいなことなど・・・ なんでも、結構です♪ 参加お待ちしております。
テーマ投稿数 11件
参加メンバー 5人
キャラ設定や世界観、物語の構成やストーリーを今考え中で、作品にまではなっていない――マル秘・製作ノート(?)や、プロットを練るためのメモ、思いついたことを書き連ねるネタ帳、はっきり言ってネタバレいう投稿まで、お待ちしてます★
テーマ投稿数 143件
参加メンバー 9人
詩、小説、散文、短文、短歌など、ことばを扱うお題に挑戦中の方は、どんどんトラックバックしてください!皆で文章の練習が出来れば幸いです☆
テーマ投稿数 268件
参加メンバー 22人
ココは小説を書いたり読んだりが好きな方の 集いの場です。 色々な小説を通して仲良くなりましょ。
テーマ投稿数 29件
参加メンバー 8人
魚眼とマクロレンズをお供に、山野を彷徨い 四季の花々を撮っていますよ
枝垂れ植物 ぶら下がり植物 吊り下げられた植物などなど大好きな方 そのような植物を愛する方 大歓迎です+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚ しだれ桜や、しだれ梅、しだれ柳に、しだれ○○ あなたの枝垂れものの写真画像を見せてくださいね♪
樹脂粘土で作った作品。 花、人形、スイーツ、小物 何でもOKです ♪ (*^_^*) 作品発表の場として活用して下さい。
これは前に母と描いた趣味の絵なんですが、教わりながらとは 言え彼女が始めてした本格?絵にしては気にいっています。 あまり細かい事は抜きにして、自分の子供に教えた時みたいに とにかく塗り絵感覚でいいからと少し乱暴な言い方でした。 絵なんてあれこれ細かい事より、趣味ならば塗り絵感覚で 自由な方が早い段階で上手くなると思います。 しばらくはこの絵教室には行けなくなるのでこの類の絵を載せる 事ができなくなりますが、春になり暖かくなればまた母との絵 を再開したいと思います。 これから寒くはなりますし、私達家族にとっても充電時期です。
名前のあるミニバラ 名前の無いミニバラも 皆さんとミニバラの魅力を一緒に楽しめたらと思います
多肉植物やサボテンのある暮らしを楽しみませんか♪ その可愛らしい姿に癒される方も多いのでは♪ お部屋にベランダにデッキにバルコニーにオサレに飾って楽しみましょ♪ 変わった形、可愛い花、多肉ちゃんの記事を待ってまーす♪
あなたが育てているご自慢の癒される花・植物を 見せてくださいね♬ みなさんで一緒に癒されましょう+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
花の教室をしてる方。 習っている方。 どんどんトラコミュしてください^^
デジイチやコンデジで撮影した「花々」を また、珍しい花をTBしてください♪
花。。。 見ているようで しっかりと見ていないですね。 もう一度 花々を 見つめ直して見ませんか。。。 季節と共に 花々を 楽しみましょう。